ファイヴフォー
- K I K U F i v e - F o u r C O L L E C T I O N -
The 5.4 of KIKU / fάɪv・fˈɔɚ kí・kˈʊ /: 1.KIKUを代表する5.4inchクラス、フラッグシップモデル。 2.圧倒的絶妙な使用感は、5.5でも 5.3でも表現できない。3.自由度と安定感、相反する使い心地はKIKUによって具現化された。 4.KIKU技術の粋が結集された誤魔化しのない完全調整品。 5.奇抜さは不要である、一切の虚飾を排した実用的最高級品。 6.サスーン カットの哲学を研究・踏襲し、現代のドライ環境カットへ進化。 7.仕様書では書き表せない、湯気立ち昇る職人の心意気。 8.キクシザーズ研究の集積。 9.プロシザーズの正統。 10.The 5.4 of KIKU.
仕様と価格*1
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
品 番 | CO 54DX | DC 54DX | CO 54D | DC 54D |
全 長*2 | 5.4 inch | |||
刃 長(ネジ-刃先)*2 | confidential information | |||
ハンドル長(ネジ-ハンドル)*2 | confidential information | |||
レスト長*2 | confidential information | |||
ハンドル | DX type | D type | ||
素 材 | Hard COBALT (CO) | Dry COBALT (DC) NEW | Hard COBALT (CO) | Dry COBALT (DC) NEW |
ネ ジ | 六角 | クロス | 六角 | クロス |
ヒットポイント*3 | 硬質ゴムポイントを標準仕様とし、金ポイントへ変更可能。 | |||
重 量 | 45.0g±0.5g | |||
刻印表 | ![]() | |||
刻印裏 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
仕 立 | 完全受注生産 (造り置き在庫は一切ありません) | |||
納 期 | 2~3週間程度 | |||
価 格 | Market Price | ¥75000 only now | Market Price | ¥75000 only now |
購 入 | 今すぐ購入 | 今すぐ購入 | 今すぐ購入 | 今すぐ購入 |
製 造 | 有限会社 オオカワ | |||
販 売 | 有限会社 オオカワ |
左用*1
品 番 | - | DC L54DX NEW | - | DC L54D NEW |
仕 様 | - | (DC 54DXに準じる。) | - | (DC 54Dに準じる。) |
仕 立 | 完全受注生産 (造り置き在庫は一切ありません) | |||
納 期 | お問い合わせください。 | |||
価 格 | - | ¥105000 only now | - | ¥105000 only now |
購 入 | - | 今すぐ購入 | - | 今すぐ購入 |
製 造 | 有限会社 オオカワ | |||
販 売 | 有限会社 オオカワ |
素材と評価*4
切 れ | ||||
永切れ | ||||
耐腐蝕性 | ||||
耐摩耗性 | ||||
稀少性 | ||||
経済性*5 | ||||
COBALT含有 | EXCELLNT、COBALT基合金鋼 | GOOD、COBALT合金鋼 | EXCELLENT、COBALT基合金鋼 | GOOD、COBALT合金鋼 |
CO 54DX(金ポイント仕様)
特徴
① 刃先の力 | ゾーンセニング等、刃先でのチョップ・ストロークがしやすいように刃先に力を持たせてあります。だから、永切れするのです。 | |||
② 刃付け技法 | 砥石手仕上げによる刃付け技法は、機械式とは一線を画します。誤魔化しのない日本国上級職人による仕上げ、完全調整品。 | |||
③ ネ ジ | 手入れをしてあげることで永く付き合えるものこそ良い道具。その哲学のもと、ネジは必要があればメンテナンス時に新品交換される。だから気にせず、思う存分使うことが出来るのです。 | |||
④ ハンドルスタイル | 必要最小限にデザインされたポイントレストは、The KIKUと評される。静刃側ハンドル柄の心地良いなだらかなホルダーは、自由度と安定性の二律背反を具現化。メガネ型なのにオフセット型の使い心地・使いやすさという両方の良いところを取り入れたスタイル。奇抜さを追いかけるのではなく、経験と実績に裏付けられた信頼の形。 | 原理原則から忠実に、正統に創出されたベーシックスタイルは、技術者のありとあらゆる技法を最もピュアに表現する。サロンワークにおける瞬間瞬間のインスピレーションが、最も素直に伝達される。メガネ型なのにオフセット型の使い心地・使いやすさという両方の良いところを取り入れたスタイル。奇抜さを追いかけるのではなく、経験と実績に裏付けられた信頼の形。 | ||
⑤ 金ポイント | カンカンカンと、小気味良い軽快な音を出すために、素材・形状の全てがKIKU規格。硬質ゴムポイントを標準仕様とし、金ポイントへ変更可能。 | |||
⑥ レスト | 必要最小限の小指への負担にて、自由度と安定性を両立させシザーズを楽に自由に扱えます。 | |||
⑦ 刃材料 | 信頼と実績のHARD COBALTへ、2015年ようやくDry COBALTが日本国内販売承認されました。豊富でハードな海外使用実績に裏付けられたKIKUでしか取り扱えない、貴重なNewフェイスです。 | |||
⑧ バランス | およそ半世紀に及ぶデータにより、ヘアーカットが楽に正確に、そしてシザーズのブレなく快適です。 |
直線 : 平面 ≠ 曲線 : 曲面
研 磨 | 金属表面を研磨すると、大きな凹凸が削られ小さな凸凹が残る。もっと細かく研磨すると、小さな凸凹は削られもっともっと小さな凸凹だけが残る。金属研磨とこの繰り返しであり、段階的に磨き上げていくことで、その表面は平均化・平滑化され光沢を与えることができる。つまり研磨とは、「角を丸めていく作業」に他ならず、直線は曲線へ、平面は曲面へと姿を変えていく。こういった一般的な金属研磨に対し、KIKUの研磨技術は一線を画す。点の連続が線となり、線の広がりが面を紡ぎ出す幾何学的且つ数学的美学は、我々の製作思想の原点とも言えよう。意図して直線、平面、曲線そして曲面の全てを徹底的に磨き分けられた我々のシザーズが、実は“シンプル”とは程遠い存在であることを知るのは、あなたがそれ手にした時である。 | |||
感 触 | 握る、握り込む、握り返す。シザーズは開閉動作のみならず技術者の手中で多様な動きをみせる。コーム操作時、瞬間的に握り込まれたシザーズは手中にすっぽりと収まってほしい。また、コームと入れ替わる次の瞬間には、one actionで最もベストな位置へ復帰してほしい。手の大きさも指の長さも全く異なるすべての技術者へ、これらの条件を満たす道具となり得る形に、奇抜なデザイン性など存在する場所はない。 | |||
刻 印 | 打刻式、彫込式、腐食式そしてレーザー式等々、シザーズへの刻印には様々な方法が取り入れられている。KIKU SCISSORSに採用される刻印は、明るい場所では白銀色にくっきりと浮き立ち、暗がりの中でも僅かな光を受け妖艶に鮮明に浮き立つよう調整された独自の方法による。錆と磨耗に圧倒的な強さを誇るコバルト鋼であるからこそ、経年使用にも劣化することなく、むしろ、一層の風格と風合を纏うことが許される証として色褪せぬ刻印がふさわしいのである。 |
*1 全ラインナップ手造り品のため、仕様と実際は異なる場合も有ります。COBALT価値は金銀プラチナ同様に絶えず変動しているため、表示価格は2015年1月現在のものとなります。最新価格につきましては、ご購入前に必ずご確認ください。
*2 KIKUのサイズ表記は世界基準の採寸方法を採用しています。サイズ表記は各社メーカーにより異なる場合がありますのでご注意ください。
*3 KIKU SCISSORS COLLECTIOでは全て製品において硬質ゴムポイントを標準仕様としております。音出し金ポイントをご希望の方は、ご購入時にお申し込みください。
*4 一般的な「コバルト含有鋼」を比較基準とし、これを一つ星としています。錆びる、そして摩耗に脆弱なステンレス鋼とは別格の評価基準です。
*5 特にCO製品は決して錆びませんので、トラブル無く大事にお使い頂ければ一生お使い頂ける品質です。